KEIZINE
カードリーダーで鉄琴を奏でるプロジェクト
- 2008-04-15 (火)
- サウンドアート
磁気カードをカードリーダーに通すして、そのコードを読み取って鉄筋で音楽を奏でようというプロジェクトらしいです。オフィスに着いたときに自分だけのメロディーで知らせることが出来ますよ的な使い方を想定しているようですね。まだまだ未完成なようなので、今後に期待!
Card reader glockenspiel
http://blog.makezine.com/archive/2008/04/card_reader_glockenspiel.html
- 関連するかもしれない記事
- フォルダアイコンそっくりのノートPCケース
- もっと文字を打ちやすくなるiPhoneキーボード
- ハニカムなスピーカー-Sound Hive
- アナログレコードを直接ipodに取り込めるターンテーブル
- バーコードが奏でるリズム
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ショッピングカートを押すだけロボット
- 2008-04-15 (火)
- 面白動画
ロボットろば『Bigdog』のように、人間の足を再現したロボットがまだありました。
これはただ単にショッピングカートを押すだけの下半身ロボットで、気持ち悪い意外特に意味がありません。しかも途中で火を噴出すという…。
Walking shopping cart
http://blog.makezine.com/archive/2008/04/walking_shopping_cart.html
- 関連するかもしれない記事
- イスラエル軍が開発した蛇ロボット
- 感情表現する音楽ロボット「ODO」
- 『BigDog』を見た人の反応は?…最新動画
- 24年前に生み出された演奏ロボット
- レゴマインドストームで作ったドラムマシーンロボット
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
テルミンを演奏する猫
- 2008-04-15 (火)
- 面白動画
学研の大人の科学に付属しているテルミンmini。それに向かって直立で手をまごまご動かす猫が可愛すぎる。このテルミンのチープな音が動きにあっててなんとも愛くるしい。
Cat plays the theremin – 猫テルミン
http://www.digitaldj.jp/2008/04/10_110000.html
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
自動でチューニングするギターに新モデル登場
- 2008-04-14 (月)
- 楽器
ギブソンから発表されていた、自動でチューニングするレスポール。お次はSGの自動チューニング仕様を発売するそうです。SG愛好家に朗報ですね。カラーもメタリックなパープルでいかにもメカを連想させる不思議なカラーになっています。
Gibson rolling out another auto-tuning guitar – its bright, shiny, metallic, purple
http://www.slashgear.com/gibson-rolling-out-another-auto-tuning-
guitar-its-bright-shiny-metallic-purple-1111149.php
- 関連するかもしれない記事
- ストロー笛の作り方
- ネックが多い変態ギターと変態ギタリスト
- バーコードが奏でるリズム
- 人間の声を模倣するシンセ
- アーミーナイフ的ベース
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
食器を置く音がトーンを奏でるテーブル
- 2008-04-14 (月)
- インテリア
五島 史士(ごとう ふみあき)さんデザインの、音が出るテーブル。こちらの記事で似たようなテーブルを紹介しましたが、こちらはもっと洗練されたデザインですね。
木製の天板の中に銅製のパイプが埋め込まれていて、お皿やグラスを置く音が 増幅され、食卓を音で彩ることが出来るようになっているようです。
http://www.yankodesign.com/index.php/2008/04/11/feast-of-music/
- 関連するかもしれない記事
- 叩けば酒が進む…パーカッションテーブル
- レーザー光で感覚的に演奏
- TENORI-ON開発者へのインタビュー
- ネックが多い変態ギターと変態ギタリスト
- レーザー光で感覚的に演奏(動画)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
静か過ぎて逆に危険なプリウス
- 2008-04-14 (月)
- その他
アメリカ議会では早ければ2010年の実施を目指し、車が出す音の最低限レベルを決定する法案を検討中。
「ハイブリッド、EVなどの音が静かすぎて危険」という不満が、特に視覚障害者などから聞かれることから、歩行者の安全を守るために、車が出す騒音の最低レベルを決定する必要があるかどうか、米運輸省にリサーチを実施させる。
実はこうした法案は州レベルではすでに実施されており、今年3月メリーランド州では実際に音の最低レベルを設定する法案が州議会を通過している。
自動車が来てるかの判断のためにエンジン音は必要ではありますが…法律で定める程のことなんでしょうか?交通マナーを徹底させれば問題ないと考えてしまうのは理想論でしょうかね。
これをきっかけに自動車のエンジン音やクラクションの音のデザインが本格化すると楽しそう。ドライバーが自由にカスタマイズできると個性も出せますしね。
「プリウスは静かすぎて危険」…米議会が日本製ハイブリッド車などの「最低騒音」基準法案を検討
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1113899.html
- 関連するかもしれない記事
- 五線譜メーカーで音楽生活を豊かに…
- 音をくりぬいたコンセプトアクセサリー
- 『BigDog』を見た人の反応は?…最新動画
- 折り紙ならぬ「折り目」アート
- 巨大ショベルカーで瞬間洗車
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
レゴで作ったipodスピーカー
もう見たまんまなレゴスピーカー。レゴ好きの想像力はとどまることを知りませんね。電源不要でipodとドッキングさせるだけ。レゴであることが重要、そんなスピーカーです。
The Lego Brick iPod Dock Speaker
http://www.geeky-gadgets.com/?p=1613
- 関連するかもしれない記事
- 蓄音機型ipodスピーカー
- 手作りレスリースピーカー
- 大槻教授が見たら何と言う?プラズマがスピーカーに
- お風呂にピッタリなシャワージェル型iPodスピーカー
- 流木のようなiPodスピーカー
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
新たなスタイルの弦楽器「Harpeggi」
- 2008-04-11 (金)
- 楽器
でかいまな板のようなボディに24本の弦が張られており、各々を押さえて音を鳴らします。弦をはじくというより全てタッピングで演奏しているようなものでしょうか。スティールギターにも似た音色で、いい雰囲気です。
他の写真や仕様等は下記サイトに詳しく書かれています。
〈TENORI-ON〉アナログ・バージョン(?)な新楽器〈Harpeggi〉とは?
http://doops.jp/2008/04/tenorionharpeggi.html#more
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
TENORI-ON開発者へのインタビュー
TENORI-ON開発者へのインタビューがascii.jpにて掲載されていました。
16×16個のLEDボタンが特徴のTENORI-ON。縦の並びが音階で、横は同じ音程で音が鳴るように配置されています。ループモードは6種類、16トラックを重ねることが出来るそうです。
この作品の特徴は何と言っても
「音楽の素質はあったんだけど、楽器に縁がなかった人向きの楽器でもありますね。ドイツ人の彼なんかは『僕にとって最初で最後の楽器がTENORI-ONだ』と言ってくれています」
楽器をやろうと思って挫折した経験のある人でも、音楽を作る楽しみを享受できるという所。LEDも美しく、ポータブルで好きなときに好きな気分で音をいじくり回すことが出来るんですね。
今月下旬には、青山のSPIRAL HALLでライブイベントも行われるそうです。
6年間の開発魂! 楽器NGでも作曲家にさせるヤマハ「TENORI-ON」
http://ascii.jp/elem/000/000/124/124011/
- 関連するかもしれない記事
- どこでもゆびピアノ「ドレミくん」改造動画
- バーコードが奏でるリズム
- 相合傘がもっと楽しく~音時雨”oto-shogure”
- 新たなスタイルの弦楽器「Harpeggi」
- ランダム再生専用CD
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
二十万枚以上のアナログ盤などを所蔵する“音の図書館”
個人コレクターからの寄贈品二十万枚以上が収められている金沢工業大の「ポピュラー・ミュージック・コレクション(PMC)」世界的にも珍しいポピュラー音楽専門のライブラリーで、ジャケットの展示会の開催や、表参道ヒルズでの展示にも出品したそうです。
アナログ盤をレーザー光線で読み取るプレーヤーや、旧西ドイツ製の古いジュークボックスも備え、昼休みや放課後には学生らでいっぱいになるそうです。なんともうらやましい。
ジャケットのデザインを学生に見せたいとの思いがこめられ、寄贈が重なりこれだけの量になったそう。
レコードからCDへ時代が移行するとき、ジャケットの価値についての論議もありましたが、一箇所にこれだけ集まってるとジャケットも美術品としての価値が出来てきそうです。
音楽DLがもっと盛んになると、このジャケット文化というのも無くなってしまうんですかね。
名盤ずらり“音の図書館” 金沢工大PMC
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080409/CK2008040902002348.html
- 関連するかもしれない記事
- 組み合わせて音楽をプログラミング「ミュージック・ブロック」
- 草間彌生がデザインした携帯が登場
- 自動でチューニングするギターに新モデル登場
- ウィンカーつきジャケット
- バーコードが奏でるリズム
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- カレンダー
-
« 1 月 2025 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 最新記事一覧
-
- リメイク・スチームパンクブーツ
- 微グロ? 脳っぽいニットキャップ
- たった100円の熱狂 日本のゲームセンタードキュメンタリー
- ソーラーパワーで動くスチームパンク懐中時計
- テスラとエジソンが戦っているTシャツ
- 超巨大なガムボールマシーン
- マザーボートで作ったギーク向けサンダル
- 耳たぶに噛み付く!パックンフラワーのピアス
- パッと見は超美味しそうな生肉スイーツ
- ガチムチマッチョなマリオブラザーズ
- Android Robotのラジコンを自作したイカした台湾ギーク
- 戦闘機のノーズアートみたいなピーチ姫のTシャツ
- フェラーリ・150°の1/1ステアリングレプリカ
- エドモンド洗車
- ギターやスキャナでマリリン・マンソンの曲を自動演奏
- 【これはすごい】サイズ入力で自動で変化するボディ
- キノコ雲型テーブルランプ
- スパイカメラTシャツ
- 世界地図をスーパーマリオワールド風にしたTシャツ
- 科学実験を味わえそうなカクテルセット
- 月別アーカイブ
- カテゴリー
- タグクラウド
-
- atomos
- Bluetooth
- DeepPurple
- DNA
- ECサイト
- http://www.neatorama.com/2009/03/21/cassette-tape-paint
- iPhone
- ipod
- iPod shuffle
- Tシャツ
- UFO
- YUREX
- あの肉
- うまい棒
- おもちゃ
- けいおん
- アイコン
- アクセサリー
- イヤホン
- インベーダー
- ウィルコム
- エアギター
- エイリアン
- オバマ
- オルゴール
- オーケストラ
- カセットテープ
- カピバラさん
- カフス
- カメラ
- カルピス
- キティ
- キャンペーン
- ギター
- クロマトーン
- ゲーム
- コンビニ
- サイン音
- サウンドアート
- サウンドコード
- シャクルート
- シンセ
- ジャケット
- スイーツ
- スチームパンク
- スピーカー
- セグウェイ
- ターンテーブル
- チャイム
- チームラボ
- テスラコイル
- デジタルフォトフレーム
- トイレ
- トマト
- ドラムマシーン
- ネットブック
- ノイズ
- ノートPC
- バッグ
- バンド
- パンツ
- ピアノ
- フォント
- ブレスレット
- プラネタリウム
- プレーヤー
- ヘッドセット
- ヘッドフォン
- ベル
- ペットボトル
- マイク
- マリオ
- ミニマル
- モーター
- ラジオ
- リング
- ロボット
- ヴィヴィアン・タム
- 傘
- 初音ミク
- 名刺
- 周期表
- 味噌
- 夏
- 大麻
- 広告
- 掃除機
- 携帯
- 文房具
- 楽器
- 楽譜
- 演奏
- 猫
- 秋田
- 科学未来館
- 耳
- 自転車
- 草間彌生
- 補聴器
- 貧乏ゆすり
- 電子楽器
- 電車
- 面白動画
- 音楽
- 音楽/CD
- 香水
- 現在時刻